インディー好き必見!台北ゲームショウ2022のIndie Game Awardを実況配信!優秀作品のゲームも実況もするよ!
Amazonのドラマ版『指輪物語』のタイトルが正式発表 9月2日に配信開始
XboxがCoDや「オーバーウォッチ」のActivision Blizzardを買収予定
ゲームランキングにおけるセガ不在の要因を考える
『ホークアイ』レビュー:壮大でないからこそ素晴らしい、一貫性のある作品
マンガでわかる『バトルフィールド 2042』の魅力!(PR)
最新記事
「太鼓の達人」がゲーパスに登場!犬の写真を撮る『Pupperazzi』などGame Passの1月追加ラインアップが公開
Game Passの2022年1月の追加ラインアップが、公式ニュースサイトのXbox Wireにて海外向けに発表された。
アニメ版『シェンムー』の最新トレーラーが公開――芭月涼と藍帝の声優は原作と同じ!
セガの伝説のゲームシリーズ「シェンムー」のアニメ版『Shenmue the Animation』の最新トレーラーが公開された。主人公・芭月涼は松風雅也、メインヴィランの藍帝は櫻井孝宏が声優を担当することも発表された。
ぜひ『ヒットマン3』からはじめてほしい!完成されたステルスがより洗練され、ステージ固有のギミックが光る:今週遊んだゲーム 1/19 2021
IGN JAPAN編集部のスタッフが、最近遊んだゲームについて話す番組
インポート古着 REDHEAD ネルジャケット 裏地ボア ブロックチェック.
IGN JAPANでは、クローズドベータテストの先行プレイが可能な「特別先行テスター枠」を読者向けに20個提供していただいた。
死神の2Dローグライクアクション『Have a Nice Death』が3月8日にPCで早期アクセス開始!死神CEOとなって、誰が会社のボスなのか示せ
フランスのMagic Design Studiosが開発する『Have a Nice Death』が現地時間2022年3月8日に、Steamにて早期アクセスでリリースされる。
リミックスから最新作まで「キングダムハーツ」シリーズ3作品のクラウド版がSwitchで2022年2月10日に発売決定 体験版も配信中
リミックスから最新作まで「キングダムハーツ」シリーズのクラウドバージョンがNintendo Switchで2022年2月10日に発売される。
働く人のために開発された「仕事用ゲーミングチェア」がAmazonにて先行予約販売開始 割引とクーポンの併用で1万円オフ
AINEXTは、働く人のために開発された「仕事用ゲーミングチェア」の先行予約販売をAmazonで開始した。
ASUSのRTX 3060 Laptop GPU搭載ゲーミングノートPC「TUF Gaming F17」がAmazonで5万円引きに
AmazonでGeForce RTX 3060 Laptop GPU搭載のASUSのゲーミングノートPC「TUF Gaming F17」が5万円引きの16万9800円(税込)で販売中だ。
2022年のゲーム期待作ランキング TOP 20
Razerの「DeathAdder V2 Mini」がAmazonで41%オフに 「世界最高」を謳ったゲーミングマウスの小型版
Razerの「DeathAdder V2 Mini」が、Amazonで41%オフの3480円(税込)で販売中だ。
『グランツーリスモ7』夕日をバックに「デイトナ・インターナショナル・スピードウェイ」を疾走する4分間のプレイ映像が公開
『グランツーリスモ7』で「デイトナ・インターナショナル・スピードウェイ」でレースを行う4分間のプレイ映像が公開された。
『Apex Legends』にてホライゾン、ライフラの新スキンが販売開始!レイスの再販スキンは2019年のものが復活、ワットソンの再販スキンも
『Apex Legends』のゲーム内イベントストアが更新され、ホライゾンとライフラインの新スキンが販売開始となった。
タッグアクションが魅力の『バンジョーとカズーイの大冒険』がNintendo Switch Onlineに1月21日より登場!
『バンジョーとカズーイの大冒険』がNINTENDO 64 Nintendo Switch Onlineに登場する。
『ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ』の楽曲62曲を収録したオリジナルサウンドトラックが2月23日に発売
スクウェア・エニックスは『ENDWALKER: FINAL FANTASY XIV Original Soundtrack』を2022年2月23日に発売する。
退任を求められているActivision BlizzardのCEO、当面は留任するがマイクロソフトによる買収後の進退は未確定 退社するとの報道も
マイクロソフトは、およそ700億ドル(約8兆200億円)でActivision Blizzardを買収する意向を発表した。セクハラなどの問題で批判を受けているActivision BlizzardのCEOであるロバート・コティックは、買収完了まで留任するという。
『ザ・ボーイズ』のアニメシリーズ『The Boys Presents: Diabolical』配信日が3月4日に決定!赤ちゃんが特殊部隊を惨殺するショート動画も解禁
ドラマ『ザ・ボーイズ』の世界を舞台にしたアニメシリーズ『The Boys Presents: Diabolical(原題)』が、2022年3月4日より一挙配信される。
ウィレム・デフォー、ホアキン・フェニックスのジョーカーと並び、「偽物のジョーカー」を演じるアイデアを語る
ウィレム・デフォーが、ホアキン・フェニックス扮するジョーカーと並び、「ジョーカーの偽物」を演じることを“空想”したことがあると明かしている。
『Cuphead』のアニメ『ザ・カップヘッド・ショウ!』が2月18日よりNetflixで配信決定!
Netflixは、2022年2月18日に『ザ・カップヘッド・ショウ!』を配信することを海外向けに発表した。
サントラやピンズを同梱する『Dead by Daylight』のSteamキー入りパッケージが3月24日に発売
『Dead by Daylightスペシャルエディション 公式日本版 for PC』が2022年3月24日にAmazonで発売される。
ゲームクリエイターの小島秀夫と宇宙飛行士の野口聡一による対談番組「SWITCHインタビュー 達人達」が1月22日22:00から放送
2022年1月22番組「SWITCHインタビュー 達人達」にてゲームクリエイターの小島秀夫と宇宙飛行士の野口聡一が対談する。
『ジャスティス・リーグ』ガル・ガドットらの告発に対してジョス・ウェドン監督が反論
映画監督のジョス・ウェドンが沈黙を破り、『ジャスティス・リーグ』などを手がけた際の職権濫用疑惑について話した。
持ち運んで遊べるポータブルゲーミングPC「ONE-NETBOOK Onexplayer」が1万5400円オフに
AmazonでポータブルゲーミングPC「ONE-NETBOOK Onexplayer」に使える1万5400円オフクーポンが配布中だ。
『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 Anniversary Edition』がGame Pass対応でXbox One/PCで配信スタート
『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 Anniversary Edition』がGame Pass対応でリリースされた。
「スクウェア・エニックス カフェ東京」でFF14コラボが1月29日から開催 メニュー注文でランチョンマットやコースターがもらえる
「スクウェア・エニックス カフェ東京」とオンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』のコラボが開催される。
オスカー・アイザック主演のマーベルドラマ『ムーンナイト』配信日が3月30日に決定!最新映像とキービジュアルも解禁
マーベルが新作ドラマシリーズ『ムーンナイト』の配信日を発表し、あわせて最新の予告映像を公開した。
「スクリーム」第5作が『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』を上回り、先週末の米国興行収入ランキングトップに
「スクリーム」シリーズの第5作となる『Scream(原題)』が北米で3060万ドル(約35億円)もの収益を叩き出し、4週間連続で興行収入のトップに君臨していた『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』から首位を奪った。
PC版『Star Wars バトルフロント II』のマルチプレイで起こっている「互いにキルできなくなるHP1バグ」がようやく修正される見込み
ゲームをプレイできないという声が多くあがっていたPC版『Star Wars バトルフロント II』のマルチプレイだが、ようやくデベロッパーのDICEのコミュティマネージャーから「修正する」とのコメントがあった。
キアヌ・リーヴスがこれまでにサインを頼んだのは2人だけ、そのうちの1人が書いたメッセージは「F**k You」だった
キアヌ・リーヴスが、これまでサインを頼んだことがあるのは2人だけで、そのうちの1人からは「あの言葉」が書かれたものを受け取ったと明かした。
アンドリュー・ガーフィールド、トビー・マグワイアと一緒にお忍びで『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』初日の上映を見に行っていた
過去にスパイダーマンを演じた2人の俳優が、シリーズ最新作をこっそり見に行っていた。
複数のPlayStationスタジオが自社製ゲームのPC移植を要請 『ゴッド・オブ・ウォー』ディレクターが明かす
このたび発売されたPC版『ゴッド・オブ・ウォー』について、サンタモニカスタジオのクリエイティブディレクターであるコーリー・バルログがその背景を明かした。
『僕のヒーローアカデミア』のバトロワ『僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE』が基本プレイ無料タイトルとして発表
バンダイナムコエンターテインメントはバトルロイヤルゲーム『僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE』を発表した。
「ディスガイア」や『夜廻』など日本一ソフトウェアのスマホゲームが遊び放題・ゲーム音楽が聴き放題のサブスクリプションサービスが登場
日本一ソフトウェアのスマホゲームが遊び放題、音楽が聴き放題で楽しめるサブスクリプションサービス「ゲームバラエティー Unlimited」のベータテストが1月31日より開催される。
本田翼、星野源、小島秀夫の3人が『DEATH STRANDING』を語る番組「ゲームゲノム SPECIAL EDITION」が1月24日に放送決定
本田翼、星野源、小島秀夫の3人が出演する「ゲームゲノム SPECIAL EDITION」がNHK総合にて2022年1月24日に放送される。
2021年を振り返る個人GOTY:千葉芳樹 リベンジを果たした『仁王2』をはじめ、いろいろな理由で可能性に驚かされたゲームたち
IGN JAPAN編集部では常連ライターも含めて、毎年、印象に残ったゲーム(たまに映画とかドラマもあり)を最大10本まで発表してもらい、1年を振り返ってもらう。今回はIGN JAPANの千葉芳樹のトップ10を紹介。
ボンバーマン+カワイイ女の子=『ボンバーガール』をコナステで始めよう
ボンバーマンが苦手でもボンバーガールは遊べてしまう。十字状に爆風を出すボムのルールはそのままにバトルロイヤルからMOBAへ転進し、オンリーワンのプレイ体験に到達したチム協力対戦ゲームだ。
『ヒットマン 3』含むリブート三部作のGame Pass対応が海外向けに発表 ローグライクな新モードの情報も明らかに
『ヒットマン 3』のYear 2アップデートに関する情報が海外向けに発表され、Game Passへの対応やローグライクなモードの追加などが明らかになっている。